JRAダイレクトでログインしようと思ったら、ログインURLを間違えていませんか?複数回、暗証番号を間違えていませんか?と怒られていまいました。
今回の記事は以下の方が対象です。

JRAダイレクトでログインしようと思ったら上記エラーでログインできない。
暗証番号はそんなに間違ってないのになぜ?
暗証番号は3回以上間違えるとロックがかかりログインできなくなってしまいます。
その方々はサポートセンターに連絡してロックを解除してもらう必要がありますので、こちらを確認してください。
私の場合、暗証番号は一回しか間違っていないのにログインできませんでした。
何回も正しい暗証番号とID情報を入力してもログインできないためサポートセンターに電話しました。
今回はその対応方法をまとめています。
目次
電話の前に確認!JRAログインURLを間違えていませんか?複数回、暗証番号を間違えていませんか?

サポートセンターに問い合わせたところ、お客様のアカウントにロックはかかっておらずログインページが間違っているとのことでした。
ネット投票の即パット・AーPAT、JRAダイレクト、地方競馬にはそれぞれログイン画面が存在し、正しいルートでないとログインできないようになってみたいです。
以下、ご指示いただいた対応手順です。
1. JRA日本中央競馬会を検索しページを開く

他の画面に直で飛んだりするとうまくいかないそうな、
まずはしっかりJRA日本中央競馬会のHPへいきましょう。
2. 緑色の「クレジットカード投票JRAダイレクト」を押す

先ほどの画面で赤枠で囲んだ部分の緑色「クレジットカード投票JRAダイレクト」をタップします。
今回はクレジットカード投票JRAダイレクトですが、他の方法でログインするときも同様です。
自分が登録したサービスのログイン画面へ遷移するようにしましょう。
3. ログイン画面でINET-IDを入力する

先ほどのボタンを押すと、「INET-ID入力画面」へと遷移します。
ここで、会員登録時に発行されたINET-IDを入力します。
ここまで読み進めた方で、もしINET-IDを忘れた!という方がいらっしゃたら、暗証番号誤入力時と同様にサポートセンターに問い合わせる必要があります。こちら
4. 利用者情報入力画面で暗証番号の入力を行う

INET-ID入力後、利用者情報入力画面に飛びますので会員登録時に発行された利用者番号、P-ARS番号、登録した暗証番号を入力します。
下記画面に行けば成功です。

私の場合は、これで無事ログインすることができました。
無事ページへ行けて何よりです。
暗証番号を3回以上間違えてしまった場合

もし暗証番号を3回以上間違ってしまってログインできなかった場合は、JRA公式サイトのF&Qを見るか、サポートセンターに問い合わせましょう。
混み合っている時間はつながりにくいと思いますが、私は1分くらい待ってたらすぐに対応していただけました。
F&Q:https://jra.jp/faq/index.html
サポートセンター問い合わせ:https://jra.jp/faq/pop04/8_5.html
まとめ
JRAサポートセンターの対応はすこぶる優しく、実際に画面の操作まで付き合っていただきました。。。
ありがたい限りです。
重賞シーズン故にサポートセンターになかなか繋がらないこともあるかと思いますので、ログイン・パスワード管理はしっかり行っておきましょう。