約30年続く、
ダウタウンのお二人を中心とした
長寿お笑いバラエティ
『ダウタウンのガキの使いやあらへんで』。
2019年10月6日の放送分で、
都内51店舗バーミヤンを食べ尽くせ!
という大食い企画が放送されます。
この企画中に
ココリコの遠藤さんが熱唱した
『即興バーミヤンCMソング』が
あまりの出来栄えの良さに
メンバーが大爆笑したのだとか。
一体どんな爆笑ソングを
披露したのでしょうかw
番組内容とあわせて
まとめてみました。
ガキ使 番組出演者(2019年10月6日放送分)
ダウンタウン 松本人志、浜田雅功
月亭方正
ココリコ 遠藤章造、田中直樹
ライセンス 藤原一裕、井本貴史
ガキ使 番組内容 (20191006放送分)
10月6日 放送内容
引用: http://www.ntv.co.jp/gaki/
『バーミヤン食べ尽くして10万円!』メンバー5人にライセンス藤原を加え、東京23区51店舗完全制覇を目指す!今回は大人気中華チェーンのバーミヤンでチャレンジ!▼のっけから大食い企画に不機嫌な浜田をよそに地獄のロードが幕開け!毎回くじで一人選ばれる休憩システムの不公平な結果に松本怒り心頭!?続く麺地獄で一同早くも苦悶の表情に…車内トークで遠藤が即興バーミヤンCMソングを熱唱!意外な出来栄えに一同爆笑
ガキ使 遠藤の即興バーミヤンCMソングとは?(動画)
即興ソングの発端は
ダウンタウンの松本さんの
「遠藤バーミアンの歌歌ってぇや」
という無茶振りからw

「遠藤の心の中にあったまってるもんが
あると思うねん。」
そこで遠藤さんが披露した
即興ソングは2曲ありました。
まず一曲目がこちら↓
長いわ。
店内で流すつもりやん。
とツッコミを受ける始末w
そこで2曲目を披露します↓
CMの締めで流れそうな
短めの勢いのある曲w
もうノリでやった感がすごいですねw
しかし、本当にありそう。
余談ですが、
皆さんは「バーミアン」の言葉の意味を
知っていますか?
私も知らなかったのですが
番組内のクイズで紹介されていました。
バーミアンとは、
「シルクロードのアフガニスタンの古代都市の名前」
だそうです。
「世界をクロスオーバーさせた新しい中華料理を届けたい」
という思いから命名されたそうな。
結構深い意味があったんですね。
まとめ
遠藤さんの即興ソングは
本当にありそうな完成度でした。
公式認定に期待が膨らみますね。